MENU

【30代女性】春のお見合い服装に何着る?ホテルラウンジで浮かないコーデ紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【30代女性】春のお見合いで何着る?ホテルラウンジで浮かない服装紹介!

ホテルのラウンジでお見合いがあるんだけれど、どんな春服を着ればいいの?

このようにひとりで悩んでいませんか?

お見合いには定番の場所ですが、ちょっと敷居の高いイメージがある
ホテルラウンジ。

  • どんな服装ならホテルラウンジで
    浮かないのかな?
  • お相手に好印象を与えられるのは、
    どんな服装?
  • 避けたほうがいい服装って
    あるのかな?

普段行かない場所だと、何を
着ていけばいいのか迷っちゃうよね〜

そこでこの記事では、30代女性がお見合いで着る春の服装について解説します!

など、婚活中の女性が疑問に思う内容をたくさん
詰め込みました!

この記事を読めば、スキップしながらお見合いに
臨めるくらい、服装への不安が飛んでいきますよ

お見合いをして2ヶ月でプロポーズされた私に、まるっと
おまかせください♡

この記事を書いた人
  • お見合いをして2ヶ月でプロポーズされた人
  • 元百貨店の販売員
  • 色彩検定2級もってます
  • 新しい服を買うと、鏡の前でファッションショーするタイプ
みなみ

自分で選んだ服装が、本当に
似合っているのか不安だな…

このような人は

プロにあなたの服装をスタイリング
してもらいませんか?

\初月3,990円で3着レンタルできる!/

  • あなたに似合う服をプロがコーディネート
  • 女性が選ぶファッションサブスクNo.1
  • 借り放題プランなら1ヶ月に最大15着借りられる
紹介コード「n5V22」を入力した人だけ
初月半額以下で使える

※2023年6月期時点(株式会社JCマーケティング調べ)

\エアークローゼットについて、こちらの記事で詳しく解説しています!/

目次

週末のホテルラウンジがお見合いだらけの理由

週末のホテルラウンジは、お見合いをしている人であふれています。

私も初めて行ったときは、圧倒されちゃった…

お見合いの場所としてホテルラウンジが選ばれる理由は、

きちんともてなすための場所

にぴったりだからです。

  • 高級感があり、洗練された雰囲気
  • 落ち着いて話がしやすい
  • ホテルスタッフによるおもてなしが行き届いている

ただでさえ緊張してるから、
空間がきちんとしていると安心するよね♡

  • 他の人が騒がしくて、ゆっくり話が
    できない
  • スタッフの接客が雑

もしこのような空間だと、お見合いどころじゃ
なくなっちゃいますよね〜

あまり気負いせずに出かけてみてほしいです♪

とはいえ、巷のカフェに比べると料金設定は少し
お高め。

コーヒー1杯の料金
  • カフェ…500円ほど
  • ホテルラウンジ…1,000円ほど

お見合いでのお茶代は、男性側が負担してくださることが多いため、きちんと感謝の気持ちは伝えましょうね。

目次にもどる

【30代女性】ホテルラウンジのお見合いで浮かない服装とは?

洗練された雰囲気のホテルラウンジでは、上品で清潔感のある服装が◎

ややフォーマルな服装をイメージしてみてね!

ただ、

  • 結婚式に参列するような華やかなパーティードレス
  • カチッとしたスーツ

などはNGですよ。

ドレスは華やかすぎ、スーツは堅苦しい印象を与えてしまうから、初対面では避けたほうが無難です。

でも、自分で選ぶ服装が、本当に似合っているのかちょっと
不安だな…

このような人は、プロに服装のスタイリングを
してもらい、自信をもってお見合いに臨みましょう!

\紹介コード「n5V22」入力で初月3,990円〜!/

実際にどのような服装がお見合いに適しているのか、次の項目で紹介しますね!

目次にもどる

【30代女性】好印象を与える春のお見合いにおすすめの服装

30代女性が男性に好印象を与えるためには、

知的で柔らかい雰囲気の服装でアピールしましょう。

パステルカラーを取り入れると、春の季節感を出しやすいよ♡

気温のあたたかい日が増えてくるため、透け感の
あるシアー素材を取り入れて女性らしさを出すのも◎

それでは、具体的な春の服装を順番に紹介しますね〜♪

さわやか春色ワンピース3選

ワンピースは男性からの受けが抜群なので、ぜひお見合いの服装として取り入れてほしい1枚です♪

①プリーツワンピース

引用元:楽天

細かいプリーツが女性らしさと上品さを兼ね備える、鉄板ワンピース!

取り外しできるベルトは、スタイルをよく見せてくれるよ♪

自宅で洗えるうえしわになりにくい素材なので、長時間お見合いで座ったあとでもキレイを保てます

\軽やかな質感がかわいい/

②シフォンフリルワンピース

 引用元:楽天

透け感のあるシフォン素材がドキっとさせる、ブルーのワンピースです♡

ひらひらが甘すぎないから、30代でも着やすいよ♪

\後ろ姿も目をひくデザイン/

③大人かわいいワンピース

引用元:楽天

落ち着いたベビーピンクのワンピースは、30代でも大人っぽく着られるアイテムですよ。

ジャケットを着ても、バランスが取りやすいデザイン♡

\洗えるから自宅でのお手入れも簡単!/

女性らしさをアピールできるスカート4選

初回のお見合いであれば、スカートはマストアイテム

お見合いで使いやすい、おすすめのスカートを4つ紹介します♡

①タイトスカート

引用元:楽天

ベーシックなデザインで、どんなトップスとも相性抜群のタイトスカートです♡

春なら、グレーベージュ・オフホワイトなどの
明るい色を選びましょう

普段パンツスタイルの人でも、試しやすいデザインだよ!

\ウエスト部分もよく伸びて着心地◎/

②タックフレアスカート

引用元:楽天

春らしく、軽やかに広がるフレアスカート!

タックがあることで、上品さを演出しています。

トップスはふんわりしたものより、タイトなデザインを選ぶと◎

\メリハリのあるデザインが好印象/

③ラップ風ナロースカート

引用元:楽天

左右でアシンメトリーなデザインが特徴の
ナロースカート。

ラップ風のため、座っても露出が高くなりません

チラッと見えるベルトが
縦ラインを強調して、スタイルがよく見えますよ!

\甘めのデザインのトップスと相性抜群/

④フラワーフレアスカート

引用元:楽天

光沢のあるジャカード素材と、タック使いの
ふんわりさが大人フェミニンな印象のスカート♪

鮮やかな黄色を選べば、男性の目線を釘付けにできるかも♡

\シルエットがスッキリ細見え/

上品できちんと見えするブラウス3選

春の服装にぜひ選んでほしいのが、
薄手のブラウス

やわらかく、透け感のある素材なら、春っぽさを
演出できますよ!

①リボンラッフルブラウス

引用元:楽天

肩のリボンが愛らしいデザインのブラウス。

春らしいシアー素材が目をひくデザインです♪

甘くなりすぎないよう、タイトスカートと合わせてみて♡

\裏地がついていて透けにくい/

②スタンドパールブラウス

引用元:楽天

スタンドネックの襟元にパールチャームのついた
上品ブラウス

パールチャームはつけ外し可!アクセサリーを合わせるなら、外して使ってみて〜

\袖口のパール風ボタンもポイント/

③ボウタイブラウス

引用元:楽天

アクセサリーがなくても、首元を華やかに見せる
ボウタイブラウスは万能アイテム!

袖の中のボタンを止めると、くしゅっとした袖に変形させて使えるよ♡

\仕事でも着回しできる/

肌寒い日に着たい薄手のアウター2選

気温が高くなるとはいえ、まだまだ肌寒い日も多い春の陽気。

そんな時にサラッと羽織れる、アウターを2つ紹介しますね。

①ノーカラージャケット

引用元:楽天

きちんと見えの定番、ノーカラージャケット

シンプルだからこそ、どんな服装とも相性がいいのが特徴です。

1枚あれば、どんなシーンでも
活用できちゃうから、買って損はないアイテムだよ!

\ストレッチ性があって着心地よき/

②キレイめニットカーディガン

引用元:楽天

かっちりしすぎたものは苦手な人におすすめしたいのが、ニットカーディガン

金ボタンが華やかさと高級感を演出してくれます♡

明るい色を選べば、重たい印象にならないよ♪

\雑誌に掲載された人気アイテム/

ひとつひとつのアイテムを選ぶのは、めんどくさすぎる!

こんな方は、プロにまるっと服装選びをお任せできる「エアークローゼット」がおすすめですよ♡

\紹介コード「n5V22」入力で初月レンタル料が半額以下!/

目次にもどる

お見合いで避けたい6つのNGコーデ

男性にいい印象をもってもらうため、避けてほしいNGコーデを6つ紹介します

オシャレな人ほど、お見合いの服装選びには個性が出すぎないよう注意が必要ですよ!

今のうちにしっかりチェックして、準備しておけば大丈夫♡

順番にみていきましょ〜

NGコーデ①カジュアルな服装

お見合いの場では、カジュアルな服装は避けましょう

「普段着と一緒じゃない?」と思われたら、マイナスイメージだよね…

お見合いで避けたいカジュアルな服装

  • デニム
  • スニーカー
  • Tシャツ
  • サンダ
  • ボーダー柄

ホテルラウンジなどきちんとした場所なら尚更、TPOはわきまえて服装を選びましょう

今日を楽しみにしてくれてたんだな〜

と、お相手の男性をドキドキさせられる服装で、
ぜひ行ってみてくださいね。

NGコーデ②年齢に合っていない服装

年齢に合っていない服装は、お見合いの場では
避けましょう

  • ひらひらしたお姫様系の服装
  • 全身真っ黒!ゴスロリのような服装

などのように、見た目より若く見える服装は男性に悪い印象を与えがちです。

自分の好みを優先させず、場所に合った服装で行くのはお相手に対するマナーだよ!

自分らしさのアピールはほどほどに、初回は無難な格好でいきましょう。

NGコーデ③堅いイメージを与える服装

男性には定番のスーツも、女性が着ると堅い印象を与えるので控えておきましょう

仕事着のイメージが強いから、近寄りがたいと思われちゃうかも…

まだお相手のことをよく知らないからこそ、どんな人からも好かれる服装を選ぶのは重要

この人になら、受け入れてもらえるかも…♡

と、男性に思わせたら勝ちですよ!

NGコーデ④露出の高い服装

ミニスカートやオフショルダーなど、露出の高い服装はお見合いではNGです。

男性はあなたを結婚相手として見ています。

露出が多い服装だと、安心感よりも不安感を与えてしまうかも…

少し肌を見せるような服装は、お相手との仲が深まってからのお楽しみにしておきましょう♡

NGコーデ⑤派手な服装

ロゴが印象的なブランドものや、派手な柄物は
お見合いの服装にふさわしくありません

ブランド物で着飾っていくと

結婚してからもお金がかかりそう…

と、お相手に思わせちゃう可能性大!!

普段自分で楽しむもの、と割り切ってお見合いでは避けておきましょうね。

NGコーデ⑥清潔感のない服装

毛玉やしわのついた清潔感のない服装は、お見合いの場には適していません

女性だって、男性がシワシワの服装で来たらがっかりしちゃうよね?

  • しわがついていないか
  • 毛玉がないか
  • 汚れていないか

最低限のチェックはしてから、お見合いに臨みましょうね。

とはいえ、ちょっとフォーマルな服装の手入れって意外と面倒くさいですよね…

着るたびにアイロンでメンテナンス、できれば誰か変わってほしいー!!

そんな時は、着終わった服を洗わず返却できる、ファッションのレンタルサービスを使ってみませんか

\メンテナンスいらずでいつでもキレイな服を着られる/

▷紹介コード「n5V22」入力で初月レンタル料が半額以下で使えちゃうよ!

目次にもどる

春のお見合いで気をつけたい2つのポイント

春のお見合いでは、この季節だからこそ気をつけておきたいポイントが2つあります

順番にみていきましょう〜

①季節外れな服装は避けよう

春はまだまだ肌寒い日もありますが、季節感の
ない服装はやめておきましょう

  • 真冬のようなコート
  • 厚手のタイツ
  • 手袋

など、冬を連想させるアイテムは

冬を越え、草花が芽吹き始めるおだやかな季節だからこそ、さわやかなカラーを身にまとってみてください。

春っぽい軽やかな服装で、
お相手の目線を釘付けにしちゃおう♡

②マスクもこだわって選ぼう

春といえば、花粉症に悩まされている人も多いはず。

必需品となるマスクも、せっかくならデザインにこだわったものを使ってみて

あなたのパーソナルカラーに
合わせて選ぶのが◎

  • イエベさん…ミルキーベージュ・ベビーピンク
  • ブルベさん…オフホワイト・ラベンダー

自分の顔タイプに合ったものを選ぶだけで、グッと印象がよくなりますよ!

自分に合ったマスクを選びたい方はこちらから。

目次にもどる

【30代女性】お見合いの服装におすすめの5ブランド

ここでは、お見合いの服装選びにおすすめの
ブランドを5つ紹介します♪

これさえ知っていれば、服装に迷う時間が大幅に短縮できるよ♪

では、順番にみていきましょう〜

①NOLLEYS

メインターゲット:30〜40代

万人受けしやすいシンプルなデザインが特徴の「NOLLEYS」

トレンドを追いすぎない、でもオシャレなスタイルが得意なブランドです。

私も個人的に好きなブランドで、キレイめもカジュアルもそろってるよ!

②any SiS

メインターゲット:20〜30代

オフィスカジュアルのなかでも、上品な
フェミニンスタイルが得意なブランドです。

女性らしいアイテムが多いので、婚活用の服装選びにまさにうってつけですよ!

30代が着こなしやすい、甘すぎないアイテムも豊富だよ〜♪

③NATURAL BEAUTY BASIC

メインターゲット:20代女性

女性であることを楽しむ、働く女性向けの
ブランド

上品でキレイめなアイテムが多いため、30代からも高く支持されています。

小物も取り扱っているから、
服装に合わせてアクセサリーを選ぶのもおすすめだよ〜

④組曲

メインターゲット:20〜40代

伝統的な素材を使いつつ、上質さや可愛らしさがミックスされた魅力的なブランド

一言で表現するなら、フレンチカジュアル!

トレンドに左右されず、いつの時代にも愛されるデザインが多いよ!

⑤NANO universe

メインターゲット:30代

色気を纏わせる」がコンセプトのブランド

シンプルながらも、女性の魅力を引き出してくれるような服装が豊富にそろっています。

背伸びせずに買いやすい価格も魅力のひとつだよ〜♪

ーーーーーーーーーーーー

ここで紹介した5つのブランドが、すべて選べる
レンタルサービスがあれば試してみたくありませんか

\紹介コード「n5V22」入力で初月3,990円〜!/

目次にもどる

【30代女性】お見合いで服装以外にこだわりたい6つのポイント

お見合いでは、服装以外にも男性が注目しているポイントが6つありますよ。

順番に紹介しますね♪

①バッグ

お見合いの服装にあわせるバッグは、小さいサイズのものを選びましょう

  • キャンバス生地のトートバッグ
  • 大きめのバッグ

などは、お見合いの場には不釣り合いです。

おすすめのバッグは、長財布がギリギリ入るくらいのサイズ感。

このサイズなら、メイク道具など最低限のものは入る!

ミニバッグ①
引用元:楽天

傷や汚れがつきにく、丈夫な牛革製

収納に便利なポケットも豊富◎

ミニバッグ②
引用元:楽天

マチが深いから、小さくても優秀な収納力

普段使いにも上品すぎずおすすめです♡

ショルダータイプのバッグの斜めがけは、子どもっぽく見られるからお見合いの時は控えてください

②靴

お見合いに履いていく靴は、ヒールの高さが
3〜5cmのものがおすすめですよ。

フラットシューズだと、O脚が目立ち、
足がふっくら見えやすい…

少しヒールがあるほうが、足がスラっとキレイに♪

①走れるパンプス
引用元:楽天

1日中履いても、疲れにくい♡

心地いい履き心地がクセになるパンプス!

②ビジュー付きパンプス
引用元:楽天

太めのヒールが安定感抜群!

ヒールを履き慣れていない人にもおすすめ

初対面の男性を圧倒しちゃわないように、高すぎるヒールは控えてくださいね!

③アクセサリー

さりげないアクセサリーは華を添えてくれる
アイテムなので、ぜひこだわってください

選ぶときのポイントは

  • 華奢なもの
  • 揺れるデザイン

ゆらゆらするピアスなどは、狩猟本能のある男性が目で追いたくなる
アイテムですよ♪

簡単に男性の目線を釘付けに
できるアイテムだから、取り入れないなんてもったいない!

①揺れるパールピアス
引用元:楽天

存在感があり、上品に見えるパールの
ピアス

ひとつあれば、いろいろなシーンで使える!

②華奢イヤリング
引用元:楽天

下についた一粒ストーンがキラッと輝く

ピアスが開いていない人も安心のイヤリング♪

③万能!一粒ダイヤのネックレス
引用元:楽天

ひとつ持っていれば、お見合いだけではなくどんなシーンにも活用できるネックレス!

ペンダントトップが18金、チェーンが10金だから、黒ずむ心配なく長年愛用できますよ♡

薄手の服装にチェンジする季節なので、さりげないアクセサリーで華やかさをプラスしてみてくださいね!

④香り

強い香りが苦手な人もいるので、香水はつけていかなくてもOKです。

香りの好みは人それぞれ。

特に普段から香水をつけている人は、注意が必要!

つけない人からすると、少しの香りでもきつく感じちゃうこともあるよ…

香りを纏いたい場合は、自分が思っている以上に控えめを意識してくださいね。

⑤メイク

メイクをしていくのは、身だしなみのひとつです。

  • すっぴん
  • 厚化粧

などは厳禁ですよ!

メイクは自分をよりよく見せるためのエッセンスとなるので、似合うメイクを研究するのも◎

化粧品売り場で、美容部員さんに似合うメイクを聞いてみるのもおすすめだよ♪

⑥髪型

髪型は第一印象を左右する重要なパートのため、ぜひこだわりましょう

清潔感のある、整った髪型を意識してみて!

結婚式に参列するような、ばっちりセットまではしなくてOK

盛りすぎず、整えてさえいけば大丈夫です。

目次にもどる

お見合いの服装に迷ったらプロに選んでもらおう

ここまでお見合いにふさわしい服装についてお伝えしてきましたが、こんな風に思う人も多いのではないでしょうか?

  • 自分のセンスに自信がない…
  • 選んだ服装が、本当に自分に似合っているのかわからない…

時間をかけて選んだものが、「似合っていない」って思われたら泣きそうだよね…

このような人は、お見合いの服装選びをプロのスタイリストにお任せしてみませんか?

例えば、ワンピースを1着購入するだけでも、
1万円以上しますよね?

バリエーションを増やすため何着も購入すると、
結構な金額に…

お相手の印象を良くしたいから、安っぽい服はちょっと避けたい…

私がおすすめする、国内最大級のファッション
サブスク「air closet(エアークローゼット)」なら

服の借り放題プランが初月は半額以下の5,929円で利用できちゃいますよ♪

1万円相当の服が最大15着も借りられるから、
もはや使わなきゃ損なサービスなんです!

エアークローゼットを婚活に活用すれば…

  • プロのスタイリストが、あなたの魅力を最大限に引き出すコーディネートをしてくれる!
  • いつも同じ服をお見合いに着て行かなくてもいい!
  • 借り放題プランもあるため、コスパも◎

もうお見合いに着ていく服に、ひとりで悩まなくていいんだよ♡

ここまで読んでくださったみなさんは、お見合いの服装について真剣に悩んでいるはずですよね。

もっと似合う服を着てくればよかった…

と後悔する前に、ぜひプロの力を頼ってみてくださいね。

\紹介コード「n5V22」入力で半額以下!/

もっと詳しくエアークローゼットについて知りたい方は、こちらの記事で解説しています。▼

目次にもどる

【30代女性】お見合いの服装でよくある質問

ここでは、お見合いの服装についてよくある3つの質問にお答えします

順番にみていきましょう〜

①お見合いの服装にパンツスタイルはあり?

お相手に恋愛スイッチを入れてもらうため、パンツスタイルは避けましょう。

きっちりした印象を与えられる反面、とっつきにくいと思われちゃうかも…

どうしてもスカートに抵抗がある人も、初回だけは新しい自分にぜひチャレンジしてほしい

仲が深まってから、思う存分パンツスタイルを
楽しんでください♡

②お見合いに黒は避けるべき?

黒の服装は、初回のお見合いでは
避けることをおすすめします。

黒のカラーは

  • 威圧感を与える
  • 人との間に壁を作りやすい

などの印象を与える色なんです。

仲良くなりたいのに、近寄りがたい…と思われたくないよね?

2回目以降のデートで、少しづつトライしてみましょう〜

③お見合いにプチプラの服装はあり?

プチプラの服装をうまく活用できるなら
あり!でも、少しでも不安なら選ばないで
おきましょう。

デザイン・形などもシンプルで、立ち寄りやすい
お店のため選びやすいのはわかります。

私も、プチプラ服は活用しやすくて大好き♡

でももし、

あ、プチプラブランドの服を着てきたな…

とお相手に気付かれたら、がっかりさせてしまうかも。

なぜなら、

お見合いの場は特別な空間であり、お相手も気合いを入れてきてほしいと思っているからです。

少なくとも初回は避けて、勝負服で挑みましょう!

エアークローゼットには、上品で高見えする服が50万着も揃っていますよ!

プロにスタイリングしてもらった服装で、自信を持ってお見合いに臨みましょう♪

\紹介コード「n5V22」入力で半額以下!/

目次にもどる

春のお見合いは明るい色味のさわやかな服装でのぞもう!

今回の記事では、30代女性がお見合いで着る春の服装について詳しく解説しました

それでは、記事のおさらいをしてみましょう〜♪

ホテルラウンジで浮かない、お見合いで着る春の服装を選ぶ際は、

知的で柔らかい雰囲気のある服装を選びましょう。

おすすめの春服をもう一度見たい方はこちら

特に春のお見合いで気をつけたいポイントは2つありましたね。

  • 季節外れな服装は避けること
  • マスクにもこだわって選ぶこと

もし、お見合いの服装選びに迷ったときは、女性が選ぶファッションサブスクNo.1の「エアークローゼット」をぜひ活用してみてください

\紹介コード「n5V22」入力で半額以下!/

自分では選ばない、あなたに本当に似合う服装をピックアップしてくれるから、安心して頼ってね!

初めてのお見合いって、本当に緊張しますよね。

  • 写真で選んだお相手はいい人なのかな…
  • 私のことどう思うかな?

心配事は、何度お見合いを重ねても消えることはないかもしれません。

それでもこの記事を読んで、服装や身だしなみを整え、少しでも自信をつけてお見合いを楽しんでもらえたら嬉しいです♪

あなたのお見合いがうまくいくよう、心から祈っています♡

コメント

コメントする

目次